四十路の零細個人事業主・・現在に至るまで・・
2007年に770万ちょいの借金でついに首がまわらなくなり、 任意整理をして
借金総額500万ちょいに圧縮・・
その後も山あり谷ありしながら、合計8社に月々78000円を 返済するも、
借金残高180万チョイのところで2011年9月についに力尽き・・2度目の
弁護士登板・・その後、月々の返済額が半額になるように交渉を
してもらい・・
↓
結果・・少額の残債があった1社は完済。
あとは、月々の返済は半額に近い額に落着き2012年2月より またまた返済をスタートしています。長い長い返済ロードはまだまだ続きます。
2度も任意整理やってる人はそうもいない・・返済途中で苦しい方参考にしてください。
それでも、それでも・・
何度も何度も、もうダメだ・・と潰れそうになりながらも、なんとか普通の人の
フリをして諦めずに生きております・・でも、完済は絶対します・・
※1度目の任意整理に至るまではカテゴリ「任意整理と弁護士」を
ご覧ください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/category5-2.html
※1度目の任意整理着手後はカテゴリ「任意整理着手」をご覧ください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-17.html
※2度目の任意整理はカテゴリ「任意整理後支払不能」をご覧ください。
任意整理それでも払えないときの対策(1)~(3) http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-466.html
そして・・それでも四苦八苦していた2013年の秋・・
善意あるお知り合いに債務先8社分の残額をまとめて
お借りし返済。←とりあえず完済。気持が楽になりました!
3度目の任意整理をしたような形です。
その詳細はコチラをごらんください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-847.html
おかげさまで2017年5月にすべて完済できました!
2013年09月24日 (火)
2週連続の3連休も過ぎ去っていって今日からまたお仕事、お仕事です。
しかし・・この3連休って、私的にはいい感じ。ゆっくりできます。
将来は週休3日のペースで働くスタイルもいいなぁ・・なんておバカな
ことを考えてしまいます。
そんな連休ボケ?!はさておき、現実は厳しい。
今日も朝から外出をしいていて、夕方に戻ってきました。連休明けの
外出は疲れますが、仕事があるのはありがたいことです!(^^)!
さて、以下の記事は実は昨日UPしようと思っていた記事です。
あはは~・・昨夜書いたのはよいが、UPをし忘れたみたいで(^_^.)
あれ?!と自分のブログを見て????な状態になりました。
いつも、別のテキストエディタで記事を書いてからUPするので・・
何やってんだか・・老化?!かな?
とりあえず、せっかく書いたので昨日の分をUPをしておきます。
三連休の最終日・・
今日は朝からまずは野良仕事です(^_^.)
草むしりを黙々とこなし・・そんな中見つけたツユクサ。

綺麗なブルーです。これは抜くのがしのびなく見逃し・・(^_^.)
そして、ハーブやら雑草やらに紛れながらもたくましくチビリチビリと
成長しているブラシの木が元気にしているかを確認。
雑草と間違えそうです。

これは、一昨年に差し芽をし、昨年地植えをしたもの
成長するとこんな感じになります。こんなになるには何年かかるのかなぁ・・

写真はお借りいたしました。こんなになったときは借金は消えて
少しだけ余裕があるシンプルな暮らしをしていたいな(^_^.)
そのあとは、ご近所さんからいただいていた「ムクゲ」の鉢植えを
地植えしました。

本当は春に植え替えらしいけれど、まぁ今の気候なら大丈夫でしょう。
日当たりもよい場所だし・・うまく育てばピンクのお花が来年には
見ることができるかも・・
と、今日の野良仕事はお昼前には終了。そのあとはシャワーを浴びて
お昼ご飯をたべて、お出かけです。
地元駅前のショッピングセンターでイベントをやっていて、
そのイベントに昔、一緒にプロジェクトを組んで仕事をした知人が
係っているのでその陣中見舞いに・・私とは異業種なのですが
久々に会って、頑張ってるねーとあーだこーだといろんなことを
しゃべってきました。
この手の知人が「●●するからよかったら来てね!」的なことが
結構多い私です。でも、これって不思議なのですが、忙しくても、
疲れていても、お金なくっても、これは行ってあげなくちゃ!
と思える人と、まぁ今回はいいかなー的に思っちゃう人が
いるんですよね←ゴメンチャイ(^_^.)
で、今回のは一度は顔を出してあげないと・・と思って馳せ
参じました。こういう思いを相手にもってもらうことって、
仕事や事業をやっていくうえで大切なことかもしれないですね。
随分若い頃に「お花屋さんで思わずお花を一輪オマケしてもらえる人
になりなさい」と書いてあった本を読んだことがあるけれど
これと似たような話なのかもしれない。
私も「●●さんがやるんだったら馳せ参じねば!」と思って
もらえるように日々精進しなくちゃ・・
明日からまた仕事・・コツコツ頑張ります。
と、ここまでが昨日UPしようと思っていた記事(^_^.)
最後に・・彼岸花・・

今日、外出途中にあまりに綺麗なので車を止めてパシャリ・・
こうして、お彼岸も過ぎ去って、あぁ冬がやってくるのですね。
あぁ・・なんだか時の流れが早くって怖い・・
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまでなんとか踏ん張れております

しかし・・この3連休って、私的にはいい感じ。ゆっくりできます。
将来は週休3日のペースで働くスタイルもいいなぁ・・なんておバカな
ことを考えてしまいます。
そんな連休ボケ?!はさておき、現実は厳しい。
今日も朝から外出をしいていて、夕方に戻ってきました。連休明けの
外出は疲れますが、仕事があるのはありがたいことです!(^^)!
さて、以下の記事は実は昨日UPしようと思っていた記事です。
あはは~・・昨夜書いたのはよいが、UPをし忘れたみたいで(^_^.)
あれ?!と自分のブログを見て????な状態になりました。
いつも、別のテキストエディタで記事を書いてからUPするので・・
何やってんだか・・老化?!かな?
とりあえず、せっかく書いたので昨日の分をUPをしておきます。
三連休の最終日・・
今日は朝からまずは野良仕事です(^_^.)
草むしりを黙々とこなし・・そんな中見つけたツユクサ。

綺麗なブルーです。これは抜くのがしのびなく見逃し・・(^_^.)
そして、ハーブやら雑草やらに紛れながらもたくましくチビリチビリと
成長しているブラシの木が元気にしているかを確認。
雑草と間違えそうです。

これは、一昨年に差し芽をし、昨年地植えをしたもの
成長するとこんな感じになります。こんなになるには何年かかるのかなぁ・・

写真はお借りいたしました。こんなになったときは借金は消えて
少しだけ余裕があるシンプルな暮らしをしていたいな(^_^.)
そのあとは、ご近所さんからいただいていた「ムクゲ」の鉢植えを
地植えしました。

本当は春に植え替えらしいけれど、まぁ今の気候なら大丈夫でしょう。
日当たりもよい場所だし・・うまく育てばピンクのお花が来年には
見ることができるかも・・
と、今日の野良仕事はお昼前には終了。そのあとはシャワーを浴びて
お昼ご飯をたべて、お出かけです。
地元駅前のショッピングセンターでイベントをやっていて、
そのイベントに昔、一緒にプロジェクトを組んで仕事をした知人が
係っているのでその陣中見舞いに・・私とは異業種なのですが
久々に会って、頑張ってるねーとあーだこーだといろんなことを
しゃべってきました。
この手の知人が「●●するからよかったら来てね!」的なことが
結構多い私です。でも、これって不思議なのですが、忙しくても、
疲れていても、お金なくっても、これは行ってあげなくちゃ!
と思える人と、まぁ今回はいいかなー的に思っちゃう人が
いるんですよね←ゴメンチャイ(^_^.)
で、今回のは一度は顔を出してあげないと・・と思って馳せ
参じました。こういう思いを相手にもってもらうことって、
仕事や事業をやっていくうえで大切なことかもしれないですね。
随分若い頃に「お花屋さんで思わずお花を一輪オマケしてもらえる人
になりなさい」と書いてあった本を読んだことがあるけれど
これと似たような話なのかもしれない。
私も「●●さんがやるんだったら馳せ参じねば!」と思って
もらえるように日々精進しなくちゃ・・
明日からまた仕事・・コツコツ頑張ります。
と、ここまでが昨日UPしようと思っていた記事(^_^.)
最後に・・彼岸花・・

今日、外出途中にあまりに綺麗なので車を止めてパシャリ・・
こうして、お彼岸も過ぎ去って、あぁ冬がやってくるのですね。
あぁ・・なんだか時の流れが早くって怖い・・
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまでなんとか踏ん張れております


スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |