四十路の零細個人事業主・・現在に至るまで・・
2007年に770万ちょいの借金でついに首がまわらなくなり、 任意整理をして
借金総額500万ちょいに圧縮・・
その後も山あり谷ありしながら、合計8社に月々78000円を 返済するも、
借金残高180万チョイのところで2011年9月についに力尽き・・2度目の
弁護士登板・・その後、月々の返済額が半額になるように交渉を
してもらい・・
↓
結果・・少額の残債があった1社は完済。
あとは、月々の返済は半額に近い額に落着き2012年2月より またまた返済をスタートしています。長い長い返済ロードはまだまだ続きます。
2度も任意整理やってる人はそうもいない・・返済途中で苦しい方参考にしてください。
それでも、それでも・・
何度も何度も、もうダメだ・・と潰れそうになりながらも、なんとか普通の人の
フリをして諦めずに生きております・・でも、完済は絶対します・・
※1度目の任意整理に至るまではカテゴリ「任意整理と弁護士」を
ご覧ください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/category5-2.html
※1度目の任意整理着手後はカテゴリ「任意整理着手」をご覧ください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-17.html
※2度目の任意整理はカテゴリ「任意整理後支払不能」をご覧ください。
任意整理それでも払えないときの対策(1)~(3) http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-466.html
そして・・それでも四苦八苦していた2013年の秋・・
善意あるお知り合いに債務先8社分の残額をまとめて
お借りし返済。←とりあえず完済。気持が楽になりました!
3度目の任意整理をしたような形です。
その詳細はコチラをごらんください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-847.html
おかげさまで2017年5月にすべて完済できました!
2013年03月06日 (水)
今日は良いお天気でした。今日はどこにも出かけず終日仕事場で
デスクワークです。
こんな日に仕事場に1日こもっていると何か落ち着かない私・・(^_^.)
お昼休みには近くのドラッグストアまで買い物に・・
本日は5%引きの日だったので、←貧乏人はセコセコしております。
もうなくなっちゃったアイライナーを買いにテクテク・・
今まではこれを使っていたのですが、

今回は以前からドラッグストアで別の物をサンプルを試していて
今までのより、少し安いし・・ポイントあるし・・5%引きだし・・
同じ感じだったのでこれに決定。貧乏はいろいろ大変・・((+_+))

あと、このアイライナーの柄が猫の柄だったし・・(=^・^=)
午後からも仕事の合間にちょこっと外の空気を吸いに
なんちゃって畑に出てみたり・・
気が付くと、枯葉にまみれて・・一番乗りで咲いています。

「オオイヌノフグリ」・・小さいけれど、かわいい花で素敵なブルー。
自然界のブルーってすごく素敵な色だなぁって思います。
子供のころから好きです。まっ雑草なんだけれどもね・・
さて、なんちゃって糖質ダイエットをはじめて3週間目・・
だったかな?←それくらいになんちゃってです(^_^.)
なんとなくですが、3kg減に到達していそうな気配・・
なんとなく・・第一目標達成・・(*^^)v
なんとなくというのはですね、毎日出るものが出ない日も
あったりで、微妙な体重の増減があります(^_^.)
私は毎日スッキリ出る派ではないので、このあたりは
かなり「のりしろ」をつけておかないと・・(^_^.)
3週間目に入って、ふとしたときに甘い物がほしくなるときが
ありますが、そういうときにはノンシュガーの飴や糖質ゼロのペプシを
飲んだり、チーズを食べたりしていますが、まぁ・・ストレスが
溜まるほどのことでもなし・・
ただ、食事はどうしても同じような味付けになっちゃうので
少々飽きてきました。←なんちゃって料理なので料理の「腕」も脆弱
豚肉や鶏肉を焼いても醤油ベースの味付けだし・・
あと、豆腐、厚揚げ、納豆もよく食べています。要は今まで
とっていた炭水化物を豆腐や厚揚げ、納豆に置き換えをしています。
汁物もおなじような味だしねぇ・・お野菜は青野菜中心です。
小松菜、ほうれん草、ピーマン、水菜、ブロッコリー、白菜、
大根あたりが主で、それとキノコ類。キャベツは昔からそれだけを
生で食べるのはあまり好きでなく、春キャベツだけは好きなので
そろそろ店頭に出ているのでお安くなっていたらゲットしようと
思っていますが、なにしろ貧乏節約所帯・・(-_-)
というわけで、本日はちょっと違った味がほしくなって
久しぶりに鳥のから揚げ!をしました。

他は豆腐とうすあげとブロッコリーの軸をいれた吸い物もどきと
大根スティックもどきとたくさんのサラダ水菜。
サラダ水菜は我が家のなんちゃって畑のものです。
おもしろいのですが、やたら大根の生をボリボリ食べるのが
おいしくってしょうがありません。
おやつ代わりに大根をボリボリ食しております。
青野菜も生で食べるといつもよりすごくおいしく感じます。
甘く感じるのですよね・・
たぶん、甘い物をとっていないので、お野菜の自然の
甘味に体が敏感に反応しているのかもしれませんね。
とはいっても、クライアントさんで出されたおやつは
遠慮なしにしっかりいただいております(^_^.)
昨日はチョコとおかきでした。まっこんな感じでなんちゃって
なので、気長にやっていきます。
ほんと、ストイックにはなれない私・・(^_^.)
あぁ・・こうして書いているとお金がないことや
借金があることなんかを忘れてしまいそうです。
お金問題以外はいたって平和で平穏な毎日です。
忘れたいけれど、純然とドドーンと横たわっているお金問題。
あはは・・まだまだこれから4月以降、難題が山積みです。
逃避モードでブラブラしてる場合ではないのだけれど・・
それでも、楽しくやっていかなくちゃー、なんとかなるさー
とどこまでもノーテンキなゆるい私で少々困りものです・・(-_-)
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまでなんとか踏ん張れております

デスクワークです。
こんな日に仕事場に1日こもっていると何か落ち着かない私・・(^_^.)
お昼休みには近くのドラッグストアまで買い物に・・
本日は5%引きの日だったので、←貧乏人はセコセコしております。
もうなくなっちゃったアイライナーを買いにテクテク・・
今まではこれを使っていたのですが、

今回は以前からドラッグストアで別の物をサンプルを試していて
今までのより、少し安いし・・ポイントあるし・・5%引きだし・・
同じ感じだったのでこれに決定。貧乏はいろいろ大変・・((+_+))

あと、このアイライナーの柄が猫の柄だったし・・(=^・^=)
午後からも仕事の合間にちょこっと外の空気を吸いに
なんちゃって畑に出てみたり・・
気が付くと、枯葉にまみれて・・一番乗りで咲いています。

「オオイヌノフグリ」・・小さいけれど、かわいい花で素敵なブルー。
自然界のブルーってすごく素敵な色だなぁって思います。
子供のころから好きです。まっ雑草なんだけれどもね・・
さて、なんちゃって糖質ダイエットをはじめて3週間目・・
だったかな?←それくらいになんちゃってです(^_^.)
なんとなくですが、3kg減に到達していそうな気配・・
なんとなく・・第一目標達成・・(*^^)v
なんとなくというのはですね、毎日出るものが出ない日も
あったりで、微妙な体重の増減があります(^_^.)
私は毎日スッキリ出る派ではないので、このあたりは
かなり「のりしろ」をつけておかないと・・(^_^.)
3週間目に入って、ふとしたときに甘い物がほしくなるときが
ありますが、そういうときにはノンシュガーの飴や糖質ゼロのペプシを
飲んだり、チーズを食べたりしていますが、まぁ・・ストレスが
溜まるほどのことでもなし・・
ただ、食事はどうしても同じような味付けになっちゃうので
少々飽きてきました。←なんちゃって料理なので料理の「腕」も脆弱
豚肉や鶏肉を焼いても醤油ベースの味付けだし・・
あと、豆腐、厚揚げ、納豆もよく食べています。要は今まで
とっていた炭水化物を豆腐や厚揚げ、納豆に置き換えをしています。
汁物もおなじような味だしねぇ・・お野菜は青野菜中心です。
小松菜、ほうれん草、ピーマン、水菜、ブロッコリー、白菜、
大根あたりが主で、それとキノコ類。キャベツは昔からそれだけを
生で食べるのはあまり好きでなく、春キャベツだけは好きなので
そろそろ店頭に出ているのでお安くなっていたらゲットしようと
思っていますが、なにしろ貧乏節約所帯・・(-_-)
というわけで、本日はちょっと違った味がほしくなって
久しぶりに鳥のから揚げ!をしました。

他は豆腐とうすあげとブロッコリーの軸をいれた吸い物もどきと
大根スティックもどきとたくさんのサラダ水菜。
サラダ水菜は我が家のなんちゃって畑のものです。
おもしろいのですが、やたら大根の生をボリボリ食べるのが
おいしくってしょうがありません。
おやつ代わりに大根をボリボリ食しております。
青野菜も生で食べるといつもよりすごくおいしく感じます。
甘く感じるのですよね・・
たぶん、甘い物をとっていないので、お野菜の自然の
甘味に体が敏感に反応しているのかもしれませんね。
とはいっても、クライアントさんで出されたおやつは
遠慮なしにしっかりいただいております(^_^.)
昨日はチョコとおかきでした。まっこんな感じでなんちゃって
なので、気長にやっていきます。
ほんと、ストイックにはなれない私・・(^_^.)
あぁ・・こうして書いているとお金がないことや
借金があることなんかを忘れてしまいそうです。
お金問題以外はいたって平和で平穏な毎日です。
忘れたいけれど、純然とドドーンと横たわっているお金問題。
あはは・・まだまだこれから4月以降、難題が山積みです。
逃避モードでブラブラしてる場合ではないのだけれど・・
それでも、楽しくやっていかなくちゃー、なんとかなるさー
とどこまでもノーテンキなゆるい私で少々困りものです・・(-_-)
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまでなんとか踏ん張れております


スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |