四十路の零細個人事業主・・現在に至るまで・・
2007年に770万ちょいの借金でついに首がまわらなくなり、 任意整理をして
借金総額500万ちょいに圧縮・・
その後も山あり谷ありしながら、合計8社に月々78000円を 返済するも、
借金残高180万チョイのところで2011年9月についに力尽き・・2度目の
弁護士登板・・その後、月々の返済額が半額になるように交渉を
してもらい・・
↓
結果・・少額の残債があった1社は完済。
あとは、月々の返済は半額に近い額に落着き2012年2月より またまた返済をスタートしています。長い長い返済ロードはまだまだ続きます。
2度も任意整理やってる人はそうもいない・・返済途中で苦しい方参考にしてください。
それでも、それでも・・
何度も何度も、もうダメだ・・と潰れそうになりながらも、なんとか普通の人の
フリをして諦めずに生きております・・でも、完済は絶対します・・
※1度目の任意整理に至るまではカテゴリ「任意整理と弁護士」を
ご覧ください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/category5-2.html
※1度目の任意整理着手後はカテゴリ「任意整理着手」をご覧ください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-17.html
※2度目の任意整理はカテゴリ「任意整理後支払不能」をご覧ください。
任意整理それでも払えないときの対策(1)~(3) http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-466.html
そして・・それでも四苦八苦していた2013年の秋・・
善意あるお知り合いに債務先8社分の残額をまとめて
お借りし返済。←とりあえず完済。気持が楽になりました!
3度目の任意整理をしたような形です。
その詳細はコチラをごらんください。
http://catwalk1992.blog121.fc2.com/blog-entry-847.html
おかげさまで2017年5月にすべて完済できました!
2013年02月19日 (火)
昨日の記事にちょろっと書いたヘソクリ財布・・これ・・

随分昔に購入したハンドメイドの柔らかい皮財布。
猫好き故、やっぱり猫柄に惹かれて出張先の金沢の街中の
猫の雑貨や工芸品を置いているお店で衝動買いをしたもの・・(^_^.)
おほほ・・この頃はカード持っていたので、すでにしっかり
多重債務者なのにバシーっとカードを切りましたっけ・・
現在は軽くて、コンパクトなので海外に行くときに使用をしています。
まぁこの数年は海外に行くといっても年に1回あるかないかですけど・・
よって、普段は茶箪笥の引きだしにチンと居座っています。
中味はというと、韓国のウォン札が6枚ほどとウォンの小銭が数枚。
前回行ったときのあまりですね・・とはいえ600円にも満たないです。
日常使っているお財布は長財布です。やっぱりこれのほうが私は
使いやすくて・・
おっと・・話が横にそれてしまいましたので戻します。
さて、現在・・この猫財布には韓国ウォン以外になーーんと!
日本円が鎮座しています。今のところ2万6千円ナリ・・
そう・・昨日、母がお小遣いとしてくれた2万円も入っています。
あとの6千円はいわゆるつもり貯金?!ってやつです。
本当なら友人と食事に行くハズだったのが、友人がインフルエンザ
になったのでキャンセルになったとき・・4000円を投入・・
本当ならバスがない時間になってしまってタクシーを使わない
といけなかったのになんとかギリギリで最終バスに間に合ったときに
1000円を投入・・それが2回・・
我が家は最寄の駅からタクシーに乗ると1000円ちょっとが
必要になるので・・
で・・このお金はなんのために?!
となると、とたんにモジモジしてしまう私((+_+))
本当は、突発的にどーしてもお金が必要な時に使う資金にしたいと
思っているのです。
冠婚葬祭や・・どーしても欠席できない、したくない、数年に1度会う
かどうかの友人たちとの飲み会や以前、勤めていた会社の友人たち
との飲み会やゴルフ。
あと、弟一家とのつきあいで生じる出費とかために・・
冠婚葬祭はもう、この頃はお葬式ばっかですが・・
ここ数年はないですが、そろそろ・・っていう親戚もあるし・・(-_-)
ホント、大人になればなるほど、この手の出費は多くなるものです。
なのに・・なぜにモジモジしているかっていうと・・
要は「不安」なんだと思う。どーせ、ヘソクリしていてもまた
ギリギリ生活になっちゃってなし崩しになるんだろうなぁ・・なんていう
思いっきりネガティブな思考な考えが、消しても、消しても、私の頭の中をフワフワとよぎるのです。
一方、いやいや・・・そんなことはないっ!今年はもっと稼ぐのじゃ・・
稼いで、あっ・・ここにもまだこんなにお金が残ってる~!という
ふうになるのだ!と根拠がかなり不確かなポジティブ思考も頭の中を
フワフワとよぎってもいます。
ただ・・下手をするとこのネガティブ思考が勝る勢いです。
何事にも目標が大切。お金もいつまでにいくらほしいかを決めなくては
ならないと言います。頭ではわかっているのにモジモジモジモジ・・
だって、いつまでにいくら必要・・
というお金が今の私にが多すぎ~((+_+))
←実は今年は車検もある・・固定資産税もまだ払いきっていない(-_-)
これはまた後日にでも・・
よって、おっつかないから不安になってモジモジしてしまいます。
それでも・・いやいや・・いけない!とにかく、何もしないよりかは
マシ!と思ってヘソクリ財布を用意しています。
茶箪笥の引き出しに入れているので日頃は忘れられている存在で
目につかないのが好都合でもあります(^_^.)
そして、もうひとつのいつものコイツ・・

この中のお金はですね・・うむ・・前にも言っていた
那智の滝を見に行くときの資金にの足しにしようと思ったり・・
まぁ・・こちらはいつも私もちょこっと出かける一泊旅行やゴルフに
使われるのですがこれも、なんだかなぁ・・
貯める→すぐなくなる・・の繰り返し・・できれば使いたくないっ!
そして、ギリギリ生活になるとこんなこと言ってられない
状況になってスッテンテンになります。
あぁ・・ほらぁ・・やっぱりネガティブ思考が邪魔をする。
あまりにギリギリ生活をずっとやっていると「心の負けグセ」みたいな
ものがついてしまっています。よって、目標設定がなかなかできずに
グズグズモジモジしてしまいます。
というわけで、この場をかりて・・
いや!もうギリギリ生活はこないっ!今年はなんとかこれらの
ヘソクリ財布・・貯金箱を温存した生活にしたいです。
脱!心の負けグセ!です。あぁ~ここまで言っちまっていいのか?!
ギリギリ生活が攻めてくる~!どこまでも意志薄弱・・((+_+))
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまでなんとか踏ん張れております


随分昔に購入したハンドメイドの柔らかい皮財布。
猫好き故、やっぱり猫柄に惹かれて出張先の金沢の街中の
猫の雑貨や工芸品を置いているお店で衝動買いをしたもの・・(^_^.)
おほほ・・この頃はカード持っていたので、すでにしっかり
多重債務者なのにバシーっとカードを切りましたっけ・・
現在は軽くて、コンパクトなので海外に行くときに使用をしています。
まぁこの数年は海外に行くといっても年に1回あるかないかですけど・・
よって、普段は茶箪笥の引きだしにチンと居座っています。
中味はというと、韓国のウォン札が6枚ほどとウォンの小銭が数枚。
前回行ったときのあまりですね・・とはいえ600円にも満たないです。
日常使っているお財布は長財布です。やっぱりこれのほうが私は
使いやすくて・・
おっと・・話が横にそれてしまいましたので戻します。
さて、現在・・この猫財布には韓国ウォン以外になーーんと!
日本円が鎮座しています。今のところ2万6千円ナリ・・
そう・・昨日、母がお小遣いとしてくれた2万円も入っています。
あとの6千円はいわゆるつもり貯金?!ってやつです。
本当なら友人と食事に行くハズだったのが、友人がインフルエンザ
になったのでキャンセルになったとき・・4000円を投入・・
本当ならバスがない時間になってしまってタクシーを使わない
といけなかったのになんとかギリギリで最終バスに間に合ったときに
1000円を投入・・それが2回・・
我が家は最寄の駅からタクシーに乗ると1000円ちょっとが
必要になるので・・
で・・このお金はなんのために?!
となると、とたんにモジモジしてしまう私((+_+))
本当は、突発的にどーしてもお金が必要な時に使う資金にしたいと
思っているのです。
冠婚葬祭や・・どーしても欠席できない、したくない、数年に1度会う
かどうかの友人たちとの飲み会や以前、勤めていた会社の友人たち
との飲み会やゴルフ。
あと、弟一家とのつきあいで生じる出費とかために・・
冠婚葬祭はもう、この頃はお葬式ばっかですが・・
ここ数年はないですが、そろそろ・・っていう親戚もあるし・・(-_-)
ホント、大人になればなるほど、この手の出費は多くなるものです。
なのに・・なぜにモジモジしているかっていうと・・
要は「不安」なんだと思う。どーせ、ヘソクリしていてもまた
ギリギリ生活になっちゃってなし崩しになるんだろうなぁ・・なんていう
思いっきりネガティブな思考な考えが、消しても、消しても、私の頭の中をフワフワとよぎるのです。
一方、いやいや・・・そんなことはないっ!今年はもっと稼ぐのじゃ・・
稼いで、あっ・・ここにもまだこんなにお金が残ってる~!という
ふうになるのだ!と根拠がかなり不確かなポジティブ思考も頭の中を
フワフワとよぎってもいます。
ただ・・下手をするとこのネガティブ思考が勝る勢いです。
何事にも目標が大切。お金もいつまでにいくらほしいかを決めなくては
ならないと言います。頭ではわかっているのにモジモジモジモジ・・
だって、いつまでにいくら必要・・
というお金が今の私にが多すぎ~((+_+))
←実は今年は車検もある・・固定資産税もまだ払いきっていない(-_-)
これはまた後日にでも・・
よって、おっつかないから不安になってモジモジしてしまいます。
それでも・・いやいや・・いけない!とにかく、何もしないよりかは
マシ!と思ってヘソクリ財布を用意しています。
茶箪笥の引き出しに入れているので日頃は忘れられている存在で
目につかないのが好都合でもあります(^_^.)
そして、もうひとつのいつものコイツ・・

この中のお金はですね・・うむ・・前にも言っていた
那智の滝を見に行くときの資金にの足しにしようと思ったり・・
まぁ・・こちらはいつも私もちょこっと出かける一泊旅行やゴルフに
使われるのですがこれも、なんだかなぁ・・
貯める→すぐなくなる・・の繰り返し・・できれば使いたくないっ!
そして、ギリギリ生活になるとこんなこと言ってられない
状況になってスッテンテンになります。
あぁ・・ほらぁ・・やっぱりネガティブ思考が邪魔をする。
あまりにギリギリ生活をずっとやっていると「心の負けグセ」みたいな
ものがついてしまっています。よって、目標設定がなかなかできずに
グズグズモジモジしてしまいます。
というわけで、この場をかりて・・
いや!もうギリギリ生活はこないっ!今年はなんとかこれらの
ヘソクリ財布・・貯金箱を温存した生活にしたいです。
脱!心の負けグセ!です。あぁ~ここまで言っちまっていいのか?!
ギリギリ生活が攻めてくる~!どこまでも意志薄弱・・((+_+))
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまでなんとか踏ん張れております


スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |