お金問題を植物で癒す?!
この春より自宅の台所の一角にこんな場所が
自然とできました。
あれやこれやとグリーンを置いています。
ほとんどが種をまいたり、さし芽をしたり、植え替えをして
復活を待つものたちばかりです。
バジルの芽とカモミールの芽がモジャモジャです。
光を求めて窓にむかって伸びるので今日は方向を
変えたりして・・←意地悪な私・・

間引きをしなくちゃならないのですが
強欲な私はなんだか全部の芽がほしくなって
しまって間引くという行為がなかなかできない(笑)
よって種を蒔くことがあまり好きではないのだけど・・
なんでもため込む性格なんだろうなぁ・・
他に大きくなって古木になってしまった
カポックをさし芽で再生中。
写真には小さくて見えないけれど小さな
芽が出てきています。
あと、近所の歩道の植え込みに雑草の
ごとく生えているローズマリーを失敬して
きてさし芽中・・順調に根付きそうです。


なかなかこういうことは楽しくって
好きなんですよねぇ・・
眺めていてもぜーーんぜん飽きない。
これも逃避行動のひとつでもあるのですが
なかなか癒される一角です。
朝はここに座ってボーーーーっと外を眺めつつ
コーヒーを飲むのが習慣になってしまいました。
自宅に住むようになってからは外の植物の世話に
かまけて家の中にはあまり植物をおかなかったのですが
結局、こういうことからまたまたいろんなものが
増えそうです(^_^.)
当然、買ってくるんじゃなくて家まわりに
自生しているものを持ち込んでくるのですが・・
さてさて・・今日はもう25日なんですよね。
どーする?!私?!
こまったもんです・・「金のなる木」は家にあって
しげしげ茂ってしますが、実際のお金はどこにあるんだ?!
うーーーん・・困ったなぁ・・
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまで励みになっています。

自然とできました。
あれやこれやとグリーンを置いています。
ほとんどが種をまいたり、さし芽をしたり、植え替えをして
復活を待つものたちばかりです。
バジルの芽とカモミールの芽がモジャモジャです。
光を求めて窓にむかって伸びるので今日は方向を
変えたりして・・←意地悪な私・・

間引きをしなくちゃならないのですが
強欲な私はなんだか全部の芽がほしくなって
しまって間引くという行為がなかなかできない(笑)
よって種を蒔くことがあまり好きではないのだけど・・
なんでもため込む性格なんだろうなぁ・・
他に大きくなって古木になってしまった
カポックをさし芽で再生中。
写真には小さくて見えないけれど小さな
芽が出てきています。
あと、近所の歩道の植え込みに雑草の
ごとく生えているローズマリーを失敬して
きてさし芽中・・順調に根付きそうです。


なかなかこういうことは楽しくって
好きなんですよねぇ・・
眺めていてもぜーーんぜん飽きない。
これも逃避行動のひとつでもあるのですが
なかなか癒される一角です。
朝はここに座ってボーーーーっと外を眺めつつ
コーヒーを飲むのが習慣になってしまいました。
自宅に住むようになってからは外の植物の世話に
かまけて家の中にはあまり植物をおかなかったのですが
結局、こういうことからまたまたいろんなものが
増えそうです(^_^.)
当然、買ってくるんじゃなくて家まわりに
自生しているものを持ち込んでくるのですが・・
さてさて・・今日はもう25日なんですよね。
どーする?!私?!
こまったもんです・・「金のなる木」は家にあって
しげしげ茂ってしますが、実際のお金はどこにあるんだ?!
うーーーん・・困ったなぁ・・
今日もこんな私にポチッポチッとお願いいたします。
おかげさまで励みになっています。


スポンサーサイト